月: 2023年5月

【しつけの弊害!】こんな親は要注意!子供のためによかれと思ってしているしつけ。やり過ぎることの恐ろしい弊害、未来についてお話ししています。

皆さん、こんにちは! しくじりママこと、田中リリーです。 今日は、「しつけの弊害とは何か?」をお話しします。 子育てやコミュニケーションについて悩んでいる方へ、何かヒントになれば幸いです。 普段は個別相談や子育てセミナー

 26 total views,  6 views today

Read More
トラブルを起こす子はこうすれば変わる!穏やかな子どもが育つ最強の必殺技!(育児・保育)

保育園でケンカやトラブルが多発!毎日のように保育園の先生から報告が! 家で説教してみるものの全然効き目がない。 小学校で問題が発生して悩んでいるのに何も話してくれなくてどうして良いかわからない。 子どもたちは成長の過程で

 32 total views,  4 views today

Read More
【限定公開】こうなる”べき”にはウンザリでしょ?僕が”こうなる”を聞かせよう。【全編字幕・章立て付】【2014/11/3 東京学芸大学講演「岡田斗司夫の頭が良くなる教育論」】

00:00:00 前説 00:01:51 ”べき論”にはウンザリ 00:04:49 教育=人間の人材化 00:07:15 └海洋堂の例 00:10:49 義務教育という税金 00:12:07 └海外、エジソンの例 00:

 34 total views

Read More